“乾かしただけ”で、キマるパーマ♪

SOUND NOTE

この主題に取り組み始めたのは、ワタシが22歳の頃でしょうか?

何のためにパーマをかけるのか?
『朝が、とてもラクなんです。』
『何もしなくてイイから。』
『面倒くさがりなんです。』
お客サンは皆、同じことを言ってました。
つまりは、“乾かしただけでキマるパーマ”を求めているということです。
しかし“乾かしただけでキマるカット”をするだけでも、そのころは容易ではありませんでした。
技術的にも環境的にもです。

事実、当時のワタシのアシスタントはブローやセットの技術は教えていませんでした。
『アシスタントが乾かすだけで、ヘアが仕上がらなければ、それは自分のカットが悪い。』
『ましてや、アシスタントが乾かしてダメなら、お客さんはもっと出来ない。』
と、よく言ったものです。

以前に所属していた美容室では、店長として2店舗を手掛けていながら、そういったコトが注目されない日々に、もどかしさもしばしばでした。
ですが、いつかの実現のために、莫大なデータ収集が始まります。
実際、手掛けた総人数は2,000人を超え、この防弾な人数がデータ収集に拍車をかけていきました。
当時、『とにかく、お客さんの求めるとおりに造ってみよう。』これがスタートのテーマでした。
『ナゼ上手くいったか?』のデータと、『ナゼ上手くいかなかったのか?』のデータが凄いスピードで集まりました。
カットが悪いのか?ロットの巻き方なのか?パーマ液の選定なのか?髪質の判別ミスなのか?
理由は1つだったり、3つが重なったりで、かなりの経験値となりました。

パーマが成功するための、その答えとは?
・カットによるダメージが完全にないということ
・パーマをかけなくても、カットで仕上がっていること
・それらに妥協しないこと

パーマでの御来店は、2回目以降にさせて頂いております☆
御来店お待ちしております!

タイトルとURLをコピーしました